ガジェット

【レビュー】ロジクール MX ERGO 2ヶ月使ってみてわかった良い点、悪い点

demiです。
皆さんはPC入力の時、マウスを使っていますか?

僕は職場でMac mini+dual monitor (27inchx2)を使っています。

最近、マウスを使っていて、なんか手首しんどくない?
と思うことが多くなりました。
おそらくモニターがdual monitorで、移動距離が大きいことが
影響しているのではと思っているのですが、本当の原因は不明です。

トラックパッドが非常に使いやすいと耳にしたので、
その中でも評判の高いロジクール MX ERGOを購入しました。

2ヶ月使用した印象は、
・手首は楽!
・でも親指がつらい!
・マウスに比べて省スペース
・慣れるの時間がかかりそう
という感じです。

 

もう少し詳細にレビューしてみます。

見た目はしっかり。重量も結構あります

mx ergo overview

▲箱を空ける前が一番テンション上がりますね。

mx ergo 一式

▲本体とレシーバー、充電ケーブル
無線接続は、このレシーバーもしくはbluetoothで行うことができます。
Bluetoothはいろんな機器がつながっているので、レシーバーで接続しました。
(個人的な好みであり、技術的な問題とかではありません)

mx ergo weight

▲263g
HPには259gと書いてたので、まあ誤差の範囲でしょうか。
132.5x 99.8x 51.4mmとサイズも比較的大きいです。

▲表面
トラックボールと各種ボタン。
ソフトでいろんな設定が出来るらしいですが、
僕はめんどくさがりなので、デフォルトで使ってます。
スクロールホイールも横スライドできるそうですが、今のところ恩恵なし。

mx ergo back side▲裏面
この金属プレートがしっかりしていて、
机に置いたときの安定感を生み出します。

 

使用感は?

▲角度を変えられます。
0°と20°の2通りですが、この微妙な20°のおかげで手首は非常に楽です。
マウスと違って、手自体を大きく動かす必要がないので、それも楽な要素です。

mx ergo buttons▲ボタン類
トラックボールへのアクセスは良好。
戻るボタン、スクロールホイールもアプローチはしやすいです。
触感はただのプラスチックなので、さほど高級感はありませんが、安っぽいわけでもないです。

しかし問題点が2つ。

  1. 親指がつる!
    普段親指にこのような操作をさせることがないため、しんどいです。
    親指の付け根あたりが筋肉痛?というか疲れてしまいます。
  2. 範囲選択が難しい
    文章の範囲を選択して、コピペなどするときに選択範囲がずれてしまうことがあります。ボタンを押す瞬間、トラックボールに触れてしまうためと思われます。

いずれも慣れの問題かもしれません。
実際2ヶ月使ってみると以前よりは楽になりました。
しかしながら、未だに違和感と疲れがあるので、慣れるのに結構時間がかかるものなのかもしれません。

人差し指、中指で操作するトラックボールだと、また違う使用感なのでしょうか。

未検証な点

  • バッテリーの持ち 暇があればケーブルつないで充電しているので不明です。
  • Logicool Flow  2台のデバイス間をこのトラックボール1つで行き来できる機能。
    (机にデバイスをこれ以上展開できるスペースがなく断念)

 

まとめ

 

利点

  • とにかく手首が楽
  • 省スペース

欠点

  • 親指が疲れる
  • 範囲選択が難しい
  • おそらく慣れるまで時間がかかる
    ・高い

親指が疲れないのなら、ぜひオススメします。(使ってみないとわからない・・)
過去にトラックボール使ってた人なら問題ないような気がします。

欠点については慣れで解決する部分も多いと思います。
慣れるまでの時間が2,3日ならよいのですが、
2ヶ月使ってもまだ違和感があるので、僕はちょっと気持ちが萎えてきました。

残念ながら、現時点で個人的に使いやすさは
トラックパッド>マウス>トラックボール
ですね。

あと数ヶ月使用して、今後も使い続けるかどうか考えてみたいと思います。

 

-ガジェット